
長引くコロナ禍ですが、換気などに留意して業務を続けております。
引き続きの御用命をお待ちしております。
一年近くに亘る、某IT企業の7階建て本社ビル改修工事中、完了間近でエレベーターホールの養生を剥がしたところ、化粧シートが剥がれてしまったとのご相談。
無惨な状態でしたが、何事もなかった様に補修で対応させて頂きました。
築年数があり、同じシートは廃盤であり、全ての面を交換となると大きな損失につながるところでした。
そのほか会議室、役員応接室など全室の補修作業をさせて頂きました。
ホール全体![]() |
剥がれ部分のパテ充填後![]() |
完了時![]() |
同様のシート材にできてしまったビス穴などの補修も可能です。
エコの時代にマッチした良い品物を長く愛用するための有効活用策、キズなどを美しく補修することによりあたかも新品と交換したかのような状況が生まれます。
住宅建設の場においては、お施主様に気づかれないうちに補修することにより、安価かつ人的、経済的、時間的なロスの回避ができます。
・高額な交換材料費、人件費、現場監督各位の精神的負担の軽減
・引き渡し直前でも短時間で対応が可能!
・工務店、リフォーム会社様の信用失墜の回避
・周囲が知らない間に美しい仕上げを実現!
木製建材、アルミサッシ、大理石に加えてクロスのひび割れ、ビス穴などの簡易的な補修も始めました。
クロス全体の張り替えよりはるかに経済的かつエコです。
ステンレス補修は行なっておりません。
キズ補修の対象となるキズの大きさは、平面状のキズで、
概ね5×20mm程度を想定しています。
これ以上のキズも補修可能ですが、別途料金が発生することがあります。
(全体の箇所数によります。)
丁寧な仕事を心がけております。急にキズを発見しても即対応が可能です。
一般的なキズだけでなく、例えば雨樋についた擦りキズなども交換したかのような補修が実現できます。
・日本・ドイツ・アメリカなど優良なプロ用資材を使用
木部補修 13,000円(税込14,300円)(2時間前後)
小さなキズ、凹みなど5〜7箇所程度
アルミ、石材等補修 15,000円(税込16,500円)(2時間前後)
新築マンション、アパートなど集合住宅 37,000円(6時間前後)
戸建て住宅 25,000円(3〜4時間)
料金について詳しくは、画像などを添付の上メール、LINEにてお問い合わせください。
※ 上記に加えて、出張費、駐車場実費を申し受けます。
※ 現在、夜間の作業は行っておりません。
・ 時間優先、完成度優先などお客様のご要望に沿ったリペア対応
・ 土日祭日対応、メールは24時間対応。追加料金はありません。
・ アフターやアパート退去時のキズ補修にも対応!(不動産会社様経由より安価な補修)
・ 周囲が知らない間に美しい仕上げが実現!
その他 一般住宅、マンション、政府関連施設など 多数
メール:
angel.urban.kato@gmail.com
TEL:090-3962-3873