
たくさんのお客様・業者様からの実績がありますので安心してお任せ下さい!!
補修・修復は専門業者としての経験がモノを言います!
長年に亘り観葉植物を置いていた床、周辺に水が染み込んだ状態でした。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
高級賃貸住宅の退去に際してのキズ、こんなキズがあっただけでイメージが落ちます。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
引っ越し業者が冷蔵庫を二階ダイニング運ぶ際にできた沢山の傷、抉れの回復補修
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
退去にあたり原因不明のキズ、汚れ(クリーニング専門業者でも手に負えないものでした。)
新しい入居者には全く判別できない修復です。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
新築間もない戸建て住宅の床、地震で絵画が落ちてついてしまった凹みキズ
一箇所ですが精密な作業を要請され全くわからない修復をさせて頂きました。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
退去にあたり入居者がつけたビス穴の補修
全室で20個ほどの補修でした。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
リフォーム会社による和室壁面のリフォーム工事に際し、養生したものの工事完了後に天井に無残なテープの跡。
小職にて表面の剥がれを回復し無事に引渡しが行われました。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
退去にあたり足元の美化は新たな入居者に好印象をもたらします。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
水道管工事でダイヤモンド軸で誤って反対側から突き出しでしまった貫通穴。
お施主さんもビックリ!のクローゼット枠にあいてしまった特大の穴。
知らない方には全くわからない修復が可能です。
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
無惨なキズが何故出来たのかオーナーさんは、教えてくれませんでしたが
2時間程で驚きの復旧
BEFORE![]() |
AFTER![]() |
長年放置してあった都内マンションの一室、賃貸に出すこととなり小職の補修で対応頂きました。
雨水と日光でこんな状態になっても美しく変身が可能です。
騒音もゴミもでず美しい仕上げにオーナー様絶賛でした。
あきらめていたキズや傷みも安価に修復が可能です!
BEFORE |
AFTER |
寸法を間違えて切断、はめ込んだものの境界までぴたりと合わせることは不可能。
小職にていったん応急措置の上(管理会社の眼に入ると大変!)
最終お引き渡し時には、全く分からない修復を実現。一同、ほっと胸をなでおろしました。(秘密の話ですが・・・)
BEFORE |
AFTER |
・設計者の依頼でフローリング表面にビス留めを施さない形で鉄製の階段を設置
・工事業者様は設置面の床に切り込みを入れて設置
然し乍ら床面の不自然さは否めません。
この部分をあたかも
切り込みを入れなかった雰囲気を再現、合計6カ所(12本)の切り込み線を床面として復元。
普通の生活では切り込みがあったことは全く分かりません。
BEFORE |
AFTER |
メール:
angel.urban.kato@gmail.com
TEL:090-3962-3873